2月にナイフを落としたので1本買いました。。。
長いと重たいし・・・21cmのにしまた。。
どこで買おう???
いろいろ使ったけど・・・土佐がよさそうなので・・・
ヤーフーオークションを見ていると土佐?みたいなのがあったので買ちゃいました。
ま”刺すだけだし・・・いっか!
使っていませんが見た目は良いです。
ナイフについて
私も数万もするナイフを買いましたが・・・山で無くすことが多く血抜き用は忠善(奥出雲町仁多)のナイフを使っています、特注で作ってもらいましたが、焼きが甘いし出来も良くありませんでした。解体には皮剥ぎ用と骨抜き用で4本使っています。
毎日、解体すると研ぐのが間に合わない時があり散髪屋で使っている剃刀を使った事が
ありますが・・・・止めたほうがいいです。はい。。
一番のお勧めは、100均のカッターナイフ! これです!
使い捨てで完璧!?
無線についてどこが良いと質問がありましたので・・・
下記以外のことは分かりません。
発信機の周波数はグループ以外の人には言わないように言っています。
発信機の番をする人がいるので・・・
私の使った事のある狩猟用無線はUKシステズム・日向無線・ナテックです。
UKシステムは犬用ので使用しました。
電波の飛び等良かったと思います。
1回猪に牙で刺され壊れましたが、すぐ対応をしてもらい良かったです。
現在は日向無線の罠用発信機を使用していますが、電波の飛び・スイッチ等良好です。
約30台使っています。
日向無線を28台 ナテック残り2台になりました。2台
日向無線の発信機は古いのもありますが、壊れた事はありません。
○テックですが・・・
電波の飛びはいまいち・・・
スイッチは最悪だと思います
風・雪で外れることが多く磁石がなくなった場合はすぐ代用品がありません。
3年ぐらいで壊れるのが多く修理が利きません。
何人か知人にどこの発信機が良いか聞きましたが、日向無線と言う人が多かったです。
あくまでも私感想です、参考にしないでください。