出雲民藝紙工房は、島根県松江市八雲町東岩坂にあります。
(財)安部榮四郎記念館の近くにありますので、安部榮四郎記念館を目印においで下さい。
(財)安部榮四郎記念館の地図は、ここです。
Our Izumo Mingeishi Factory is located in Bessho, Higashi-Iwasaka, Yakumo, Matsue, Shimane,
close to Abe Eishiro Memorial Hall. Please make the hall a landmark to visit us.
出雲民藝紙工房が今の場所にできたのは、昭和8年の12月のことです。島根県より助成金を受けて建設されました。
当時は20余坪ほどの大きさで、紙槽(紙を漉くときに使う道具。この中に水と紙料とネリをいれて紙を漉く)5基及び鉄板乾燥機長さ18尺1基が備え付けられました。
その後増改築がくりかえされて現在の工房となりました。
工房で仕事をしている時間は、午前8時から午後5時までです。午前10時から30分間と午後3時から30分間休憩を取ります。また、午後12時から午後1時30分までは昼食の休憩です。
工房が休みの日は、日曜日と祝日です。年末年始、お盆、その他臨時で休むこともあります。
工房の見学は、無料ですが、事前に出雲民藝紙工房まで、連絡をお願いいたします。
Factory open hours: 8:00 - 17:00
Closed on: Sundays, holidays, during the year-end and New Year holidays, and Bon period (mid August)
Our factory is open to the public, but advance reservations are required for the factory tour.