|  |  |  | 
| 活・大和しじみ(宍道湖産・通年) L・M・Sサイズがあります。 | 天然うなぎ(宍道湖・中海・神西湖産) 漁をする方が少なくなり、ほとんど獲れなくなりました。 | 白魚(11月15日解禁・春まで) お刺身(醤油・酢味噌)、天ぷら、すまし汁、卵とじ等で。 | 
|  |  |  | 
| はぜ 年末にかけて獲れますが、最近めっきり獲れなくなりました。 | あまさぎ(わかさぎ・10月15日解禁) 生息域の南限をすぎたせいか、保護活動の甲斐なく獲れなくなりました。 | ズボテガニ(モクズガニ) たわしで洗った後、塩ゆでしたり、みそ汁で頂きます。 | 
|  |  |  | 
| モロゲエビ(宍道湖・中海・神西湖産) 現在宍道湖ではほとんど獲れません。 | すずき 夏は延縄漁で、秋から「ます網」と呼ばれる定置網漁で獲れます。 | 寒ぶな(活魚) この地方では七珍のコイより、子をまぶしたふなの刺身を好みます。あら汁も絶品。 | 
|  |  |  | 
| 冷凍しじみ 特大250g×4入 M 300g×5入 M 300g×8入 | うなぎ生割り・蒲焼・素焼 生の養殖うなぎを、各種加工しています。 | うなぎの冷凍加工品 国内外取り扱っております。 |