第1回 何を以ってマイナーとするのか?
このサイトが主に創作で扱うのは『マイナーカップリング』という表記があります。では、何を以って王道とマイナーに区分するのでしょうか?管理人が考える「王道」の定義はこちらです。
1パターン、もしくは2パターンで約90%の方がカップルと認めるカップリング。
(但し、兄妹や姉弟カップリングはここから除外)
です。では1パターンの組み合わせを表記します。
親世代 | 子世代 |
シグルド×ディアドラ | アーサー×フィー |
キュアン×エスリン | アーサー×ユリア |
レヴィン×フュリー | アレス×リーン |
セティ×ティニー | |
アリオーン×アルテナ |
次に2パターンの組み合わせを表記します。書き方は男キャラ・男キャラ(その相手となる女キャラ)です。
親世代 | 子世代 |
ジャムカ・ミデェール(エーディン) | セリス・スカサハ(ラナ) |
レックス・ホリン(アイラ) | シャナン・ドズル兄弟(ラクチェ) |
フィン・ベオウルフ(ラケシス) | レスター・シャナン(パティ) |
レヴィン・クロード(シルヴィア) | リーフ・アレス(ナンナ) |
アゼル・レヴィン(ティルテュ) | |
デュー・ジャムカ(ブリギッド) |
といった様に管理人は考えます。つまり逆を返せばこれ以外のカップリングがマイナーと定義される訳です。一応こちらのページではこれら「王道」をメインカップリングとした作品を書く事はまずないと思います。要するに…
オイフェと子世代フィンは何でもマイナーなの〜♪
(結局それが言いたかっただけだったり・爆)