城西公民館トップページへ

城西きずなクラブ 24年11月、12月の活動から
 平成22年7月21日ホームページを開設しました。いろいろな情報をお届けいたします。

   

               平成24年最後の理事・評議員会を開催、併せて、ペタンク大会の表彰式も 24.12.05掲載

 12月5日(水)13:30から、城西公民館で城西きずなクラブの12月の理事・評議員会を開催しました。今年最後の会合です。有意義な年であった平成24年を送る間隙を持っての開催で、盛りだくさんな議案を能率よく審議しました。途中、昨日実施した「ペタンク大会の表彰式」も行いました。
 ペタンク大会の成績は、次の通りです。入賞チームだけお伝えします。
   第一位 新国屋チーム、   第二位  国屋上チーム、  第三位  茶町チーム、  以下略
 次々に、チーム代表が楠田会長さんから、表彰状や賞品を受け取りました。なお、表彰状の文言が実にユニークでユーモアに満ちており、満場の笑顔と拍手が起こったのは素晴らしい成果でした。たとえば表彰状に、「神仏のご加護を得られて頭書の栄誉をかちとられました。この上は日々研鑽に努められるとともに、健康であることの喜びを求めて・・・(記録間違いがあればご容赦)」などという名文の表彰状です。天下ひろしといえども、こんな表彰状は城西地区以外にはなし、です。とにかく、素敵な今日の理事・評議員会ではありました。  (有志記)


                 城西きずなクラブに、長年の交通安全功労の「感謝状」 24.12.05掲載

 11月16日(金)に、松江市総合福祉センターで開催された「松江地区交通安全総決起大会」の席上、城西きずなクラブは、長年の交通安全活動に功労があったとして、松浦松江地区交通安全総決起大会会長名の「感謝状」を授与されました。大変な名誉であります。
 本日、12月5日(水)に開催された、城西きずなクラブ理事・評議員会の席上、楠田会長から、正式に出席者あて報告とともに、感謝状の全文が読み上げられました。
 なお、来る12月9日{日}に開催される「城西地区交通安全総決起大会」の席上でもこの感謝状の正式伝達式があると聞いています。
 
   

     平成24年度第2回ニュースポーツ大会(ペタンクの部)を開催。大成功。 24.12.04掲載

  12月4日(火)13:30から、城西公民館どんぐり広場で、平成24年度第2回城西きずなクラブニュースポーツ大会を開催しました。第1回は、スカットボールでしたが、今回はペタンクを取り上げました。
  ペタンクは、ビュットという赤い小さなボールを目指して、鉄製のボールを投げ、ビュットに近く鉄球が停止することを競うゲームです。最近、城西きずなクラブでも次第に愛好者が増えてきていることを踏まえて、今後の振興を図る大会でもあるのです。
  今回は、城西地区内8単老から、各3人ずつの選手ですから、これで24人、大会運営役員の皆さんを入れると30数人は、折から吹き込む北風の中で、練習の成果を試さんものと大敢闘でした。
  どんぐり広場の整地作業、競技場の設営、道具の調達準備、運営諸事万端、担当役員さんご苦労様でした。
 当日の成績発表、表彰式などは、明日午後開催される予定の「理事評議員会」の席上で実施されます。お楽しみに。
 
     



                       珍しいほどの秋晴れにも恵まれた、素晴らしい日帰り旅行となりました 24.11.26掲載

 11月22日(木)、午前10時に集合した66人は、東出雲観光のデラックスバス2台に分乗して、安来市広瀬に向かいました。平成24年度第2回目、秋の部日帰り旅行です。天気予報が見事に的中、抜けるような青空です。
 最初の見学地は、島根県指定無形文化財の「広瀬がすり」センターです。センターの方の説明を聞き、広瀬がすり伝習所の皆さんの作業風景を見学しました。誰もが大いに関心のあるところから、熱心な質問が続き、時間が不足するほどでした。いい勉強になりました。
 次に、昼食会場の、さぎの湯温泉の「さぎの湯荘」に到着、見事な庭園を眺めながら、ごちそうに舌鼓。アルコールの味もまた格別で、浩然の気を養いました。
 昼食後は、足立美術館、さぎの湯温泉街、飯梨川沿岸風景など周辺自由散策の時間となりました。やはり、気持ちの良い小春日和ですから、普段の忙しい時間を送っている身からは、ゆったりと過ぎ去る時間があって、本当に心豊かな一日をいとおしくも感じられたのでした。
 おっと、昼食の会場ででた、「今日は、いいふうふ(いい夫婦)の日ですね」という素敵な話もあって、優しい心を取り戻せた今日の旅行、大成功大収穫と、全員で集約したのです。幹事さん、役員の皆さん本当にありがとうございました。  (参加者有志記)


             内小4年生と城西きずなクラブの交流活動を行いました。大成功でした。
                         
 24.11.23掲載

 11月21日(水)14:30から15:30まで、末次町の城西ふれあいホールで、内小4年生3クラス114名の児童と城西きずなクラブ会員15名、城西ふるさと楽会会員2名、それに内小校長先生、担任の先生方、学校支援地域コーディネーターさん合計7名總合計138名が集合しての交流活動が実施されました。
 今回の学習内容は、「昔の道具、昔の暮らし」でした。城西ふれあいホールに集積して、公開し、随時見学学習に備えている、古民具などを集中的に勉強しようという趣旨で、学校を出て、豊富な学習素材のある地域の中で、地域の人たちの話を聞いて学習の目的を達成するという計画が見事に成功したのです。
 子どもたちの学習意欲は、大変な盛り上がりを見せましたし、説明役の城西きずなクラブ(老人クラブ)の会員さんたちの受け答えも見事でした。それに、並べた民具の数数が大きな役割を果たしました。この日のために、民具のあれこれを選択し,整備し、どう展示し、どう説明していくか、並々ならぬ、準備や予備学習が続けられていた結果もあって、大変な迫力のある学習素材群であったのです。素晴らしい、実に豊かな学習になりました。
 関係の業務を担当した城西きずなクラブの皆さんに感謝します。また。これにこたえて当日の指導のために、準備をし、説明の勉強もし、必要な民具を制作し、持参していただいた、きずなクラブ会員の皆さんに敬意を表します。そして最後に、中軸になって企画を立てられて、各般の連絡調整にあたられた学校当局、城西きずなクラブの担当者のご努力をたたえます。
 最後に、目をくりくりさせて、1時間の時間を、しっかり勉強した4年生のみなさんの態度の素晴らしさを称揚します。立派でした。内小4年生 本当にご苦労様でした。今後の大成を期待します。
                                      (当日出席の城西きずなクラブ会員有志記)


                      松江市老連主催の城山清掃奉仕作業に城西地区から10人も参加 24.11.21掲載

 11月20日(火)午前10時から、恒例の松江市老連主催の城山清掃奉仕作業が、市内各地域から、120名もの参加を得て実施されました。
 城西地域からは楠田会長さん以下10名以上の参加でした。
 開会式、打ち合わせの後、作業開始。本丸、二の丸上の段諸方に分散して掃除です。折から、落ち葉のシーズンです。いちょう、もみじ、さくらとたくさんに地面に散り敷いた落ち葉を掃きよせ、袋に詰め込みました。作業時間は1時間。中には早めに集合して準備運動代わりに作業開始していたお方などは、2時間近く。
 「ああ、腰が痛くなった」「いい運動になった」という声もありました。城西地区からの参加の皆さんも、大汗の作業でした。ほんとうに、ごくろう様でした。   (城西きずなクラブ  木村更生記)

       注)城西地域からの出席者の記念撮影を行いましたが、連絡不十分で、撮影漏れがありました。ごめんなさいね。
      

                                今日も、ペタンクの猛練習 24.11.20掲載

 11月16日(金)小春日和の青空の午前中、城西公民館のどんぐり広場では、来月の4日に開催予定の「城西きずなクラブペタンク大会」への出場予定の各単老選手も交えて、いつものペタンククラブの熱心な練習がありました。
 参加者はざっと20名以上。ベテラン、新人お互いに友好を深めながら、和気あいあいの内に「いや実に面白いね」との声がどんどん出てくる数時間となりました。
 そして、中間の10時半前後には、「お茶の時間」。ご持参のお茶に、持ち寄りの「つけもの」「お菓子」で、愉快な会話がはずみました。
 今回のような、企画と実践が、健康づくり、仲間づくりの「ニュースポーツ、ペタンク」の愛好者、実践者の拡大に直結していくのですよね。
        はたから見ていても、うれしい限りの皆さんの様子でした。頑張れ、ペタンク!  (城西きずなクラブ会員有志記)

城西公民館トップページへ