| デオライトL/尿石除去剤 (商品NO−7) | |
|  | |
| デオライトLとは小便器の また、普通物なので (規格:1L×12本入り 液状 普通物) | 
| 販売価格:@¥1,400(税別) 在庫あり | 
|   (排水管内尿石付着) | 
| 小便器のつまりや デオライトLは、この尿石を 小便器の排水口に流し込むだけで、 ※尿石以外の有機物の除去ついては | 
| 【尿石とは】 小便器においてつまりの原因と この尿石とは尿のカルシウム成分が この尿石を排水管内で付着させない ※弊社では尿石の付着を防ぐ | 
| 1 | 目皿を取り外し、たまった汚水をくみ上げます。 | 
| 2 | デオライトLを約250ml(1L入り1/4)小便器に注入してください。 直ちに尿石に反応します。 | 
| 3 | その後15分間ほど反応させ約100gのピーピースルーを約5Lの水に 溶かして注いでください。(※酸性が中和されて浄化槽への影響をなくします) 最後に、多量の水で押し流して仕上がりです。 | 
| ※つまりが頑固で水の流れが悪い時は、上の作業をもう一度繰り返します。 ※つまり予防や悪臭防止のためにも、尿石付着防止剤(サニットクール)のご使用をお勧めします。 | |
| 排水管内部、浄化槽などには下記に記載している使用方法に従って取り扱えば安全です。 ・デオライトL投入後、ピーピースルーを投入される場合は大変危険ですので、デオライトLを充分に水で流しきってからピーピースルーを投入するようにしてください。 ・塩素系の製品と一緒に使わない(混ぜない)で下さい。塩素ガスが発生し危険です。 ・万一ヒフに付いたり、目や口に入った場合は、すぐに水で充分に洗い流し、医師の手当てを受けてください。 ・必ず密栓し、カギのかかる、子供の手の届かない場所に保管してください。 ・タイル目地、コンクリート面等便器以外の箇所に付着した場合は水でよく洗い流してください。 ・アルミニウム製品は腐食しますのでご使用にならないで下さい。 ・用途以外には使わないで下さい。 | 
| 【商品注文】 | |||||||||||||
| 【送料】 商品合計¥10,000以上 商品合計¥10,000(税別)未満の場合 
 | |||||||||||||
| 【代引き手数料】 商品総合計¥10,000以上ご購入 商品合計¥10,000(税別)未満の場合、 ※銀行振込み手数料はご負担 ※メーカー直送の場合 | |||||||||||||
| 【その他】 その他、返品・キャンセルなど 全ての個人情報はホームページ内の | |||||||||||||
|  |  ピーピースルー 商品NO-1 | 
|  |  ピーピースルーK 商品NO-2 | 
|  ピーピースカット 商品NO-4 | |
|  |  デオライトSP 商品NO-5 | 
|  |  デオライト500ml 商品NO-6 | 
|  |  サニットクール 商品NO-8 | 
|  |  サニットクールMe 商品NO-9 | 
|  サニットクール詰め替え用 商品NO-10 | |
|  |  デオライトC 商品NO-11 | 
|  |  グリスノン 商品NO-12 | 
|  |  トイレクリーナー 商品NO-13 | 
|  |  スカラストD 商品NO-14 | 
|  |  サニットグリルG 商品NO-15 | 
|  |  サニットクリーナー 商品NO-16 | 
|  |  ハイスカット 商品NO-17 | 
|  |  ネオポリLQ 商品NO-18 | 
|  |  レジトルモンX 商品NO-19 | 
|  |  トラップシールド 商品NO-22 | 
≪山陰サニット有限会社≫

〒690−0023
  島根県松江市竹矢町1306−10 
【営業時間】 平日 8:00〜18:00
           定休日:日曜日・祝日
【電話番号】 0852-37-2552
【E-mail】 sanin-sanit@mable.ne.jp