| ※弊社でのピーピースルーFの販売は終了しました。 ※ピーピーライトはピーピースカットに名称が変更となりました。 | 
| ピーピースルー(温水用)とピーピースルーK(冷水用)の違い | |
|  (温水用) |  (冷水用) | 
| ピーピースルー(温水用)とピーピースルーK(冷水用)の違いは反応熱の上がり方が異なります。 温水用は約30度〜40度の温水(お風呂のお湯程度)でゆっくり反応する成分(赤い錠剤)と冷水でもすばやく反応する成分(白い錠剤)が混合されており、反応熱を持続しながら配管内のつまり解消・洗浄を行ないます。 冷水用は冷水でも反応する成分(白い錠剤)のみがはいっており、すばやく配管内のつまりを解消する場合に使用します。 油脂分などをじっくり溶かす場合や一般のご家庭、配管内の洗浄で使用される場合は温水用を、業者様や早急につまり修理される方には冷水用をおすすめしております。 また、この二つは劇物扱いの商品となり劇物譲受書のご記入が必須です。 | |
| ピーピースルーとピーピースルーFの違い | |
|  ピーピースルー | ピーピースルーF | 
| 大変申し訳ありません。弊社でのピーピースルーFの販売は終了しました。 | |
| ピーピースカットとは | 
| ピーピースカット | 
| ピーピースカットは粘性をアップさせて汚れに対する付着力がよくなり、効果的に作用します。 普通物扱いで医薬用外劇物にも指定されないので劇物譲受書のご記入は不要です。 大便器・小便器などトイレへの使用には適してしておりません。 頑固なつまり・汚れの場合はピーピースルー(温水用)をお勧めいたします。 | 
| 【商品注文】 | |
| 
 | |
| 
 | 
≪山陰サニット有限会社≫

〒690−0023
  島根県松江市竹矢町1306−10 
【営業時間】 平日 8:00〜18:00
           定休日:日曜日・祝日
【電話番号】 0852-37-2552
【E-mail】 sanin-sanit@mable.ne.jp