4 入会案内 ❶入会手続き ①入会については会員登録用紙に所定事項を記入して、入会金と当月分の会費及びスポ-ツ保険加入料を添えて提出してください。詳細はお問い合わせ下さい。もしくは稽古会場に直接お出かけください。 ②年会費は徴収しませんが入会金と会費はいただきます。 ③入会金・少年部(小学生以下)・一般男女ともに入会時点で2000円です。その後は不要です。 ④会費月額 3000円 ただし小 学 生及び一般会員共に3級昇級後は2000円となります。 ⑤その他:スポ-ツ保険加入金として年会費は中学生以下800円、高校生以上1850円(3月末に加入手続きをします)です。 ⑥一家族2人以上の場合には2人目の方より会費を半額とします。 ⑦杖は当面、間伐材でも可能です。ご相談ください ⑧柔道着、合気道着、空手着は武道具店でお買い求めください。 ⑨道着:柔道着、空手着を着用します。男子は3段以上、女子は初段以上は袴の着用が可能です ⑩初段合格者は黒帯を無料で進呈いたします。 ❷稽古内容 稽古者が少ないときはマンツーマンとなりますが多くなったときは同じコースの方はまとめて指導することもあります。また平素の稽古は基本に重点を置きますが、審査直前には昇段・有段の審査を受けられる方は各道場で個別に指導いたします。その他3級以上の方は島根県立武道館において支部長主宰の月1回の研修コースでも指導します。審査後においても必要な方は個別指導いたします。 ○入門コ-ス=少年は入門コ-スに力点を置きます。一般の方は10級から9級がこれに相当します基本的な体の動かし方、受け身などの稽古及び基本技のうち代表的なものを稽古します。 ○基本コ-ス=一般8級から6級までが該当します基本技と正面打ちⅠヶ条抑え(一)(二)片手持ち四方投げ(一)(二)を主に稽古します。 ❸稽古場所及び時間
〒690-0863 住所島根県松江市比津町63-7 支部長 浦尾隆志 携帯電話090-5703-5276又は固定電話0852(27)0181です。すぐに対応できない場合は携帯電話なら履歴が残りますので、後で電話します。 |
||||||||||||